美の山公園観察会報告 

開催日時   722() 930分〜15

集合場所  第2駐車場

観察地域  美の山公園一帯

参加者   会員のみ 17

世話人   近藤芳明、栗原晴夫、富田稔、籾山清

鑑定人   大久保彦、栗原晴夫、近藤芳明、富田稔、福島隆一

撮影    栗原晴夫、富田稔

報告    富田稔   

        
a         
   会長の挨拶          同定会場の様子        自分でも調べて見よう
 

 この10日間ほど降雨がなく、猛暑が予想されたせいか参加者が少なかった。開会の挨拶と熱中症に対する注意の後、大部分の参加者は山頂付近の乾燥具合を見て、きのこが生えている可能性が高い谷筋を探すべく、車で下へ向かった。私と福島会長は尾根筋を歩いたが、やはり柔らかいキノコが見当たらないので、山頂を越した所から北斜面に降りた。稜線から50㍍も下った所では土に湿り気が感じられ、コビチャニガイグチらしきものが数本生えていた。さらに下るとテングタケの仲間がぽつりぽつりと生えていた。そのあとあじさい園の下の道の先に出て、ケショウハツの群落を見つけて撮影し、観察を切り上げた。 鑑定台の上にはコガネヤマドリをはじめとするイグチ科のキノコが一番多く並び、次いで数は少ないもののテングタケ科、ベニタケ科のキノコが並んだ。
 鑑定と講評は福島会長が主となって行った。
 会長は講評の中で、同定の要点のほかに、ヤグラタケやホウネンタケは、なぜ、自然の中では特定のキノコ(ベニタケのなかま)や特定の樹(コナラ)にしか生えないのか、培養研究からの疑問点を述べた。それとともにヒロヒダタケとマツオウジは腐生菌、キブリイボタケとボタンイボタケは菌根菌と言われたことには目が覚める思いだった。ボタンイボタケは1カ月以上形が残るキノコため漫然と“硬い”キノコと同一視して腐生菌と思っていた感覚的な理解を改めさせられた

       
      アイバカラハツモドキ            ケショウハツ

        
      キリンタケ                  マンネンタケ 

美の山公園確認種

新目名

新科名

種名

ハラタケ目

ヒドナンギウム科

カレバキツネタケ

ハラタケ目

ホウライタケ科

シロシバフタケ(青木)

ハラタケ目

ポロテレウム科

ヒロヒダタケ

ハラタケ目

テングタケ科

タマゴタケ

ハラタケ目

テングタケ科

アケボノドクウツルタケ

ハラタケ目

テングタケ科

ドクツルタケの仲間

新目名

新科名

種名

ハラタケ目

テングタケ科

コテングタケモドキ

ハラタケ目

テングタケ科

アオミドリタマゴテングタケ

ハラタケ目

テングタケ科

フクロツルタケ

ハラタケ目

テングタケ科

キリンタケ

ハラタケ目

ウラベニガサ科

キイロウラベニガサ

ハラタケ目

ハラタケ科

オニタケ

ハラタケ目

アセタケ科

コバヤシアセタケ

ハラタケ目

アセタケ科

オオキヌハダアセタケ

イグチ目

イグチ科

ミヤマベニタケ

イグチ目

イグチ科

コガネヤマドリ

イグチ目

イグチ科

クロアザアワタケ

イグチ目

イグチ科

オオコゲチャイグチ

イグチ目

イグチ科

イロガワリ?

イグチ目

イグチ科

ヨゴレキアミアシイグチ?

イグチ目

イグチ科

ウラグロニガイグチ

イグチ目

イグチ科

オリーブニガイグチ

イグチ目

イグチ科

チャニガイグチ

イグチ目

イグチ科

ミドリニガイグチ

イグチ目

イグチ科

アイゾメクロイグチ

イグチ目

イグチ科

キニガイグチ

イグチ目

イグチ科

ホオベニシロアシイグチ

イグチ目

イグチ科

ニガイグチモドキ

ベニタケ目

ベニタケ科

クロハツ

ベニタケ目

ベニタケ科

アイバシロハツ

ベニタケ目

ベニタケ科

ケショウハツ

ベニタケ目

ベニタケ科

カワリハツ

ベニタケ目

ベニタケ科

ベニタケ属の1

ベニタケ目

ベニタケ科

ケショウシロハツ

ベニタケ目

ベニタケ科

アイバカラハツモドキ(青木)

ベニタケ目

ベニタケ科

ヒロハウスズミチチタケ

ベニタケ目

ウロコタケ科

チャウロコタケ

キカイガラタケ目

キカイガラタケ科

マツオウジ

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

ツヤウチワタケ

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

スジウチワタケモドキ

新目名

新科名

種名

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

キアシグロタケ

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

カワラタケ

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

アラゲカワラタケ

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

センベイタケ

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

ホウネンタケ

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

マンネンタケ

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

オオミノコフキタケ

タマチョレイタケ目

タマチョレイタケ科

アケボノオシロイタケ

タマチョレイタケ目

シワタケ科

エビウラタケ

タマチョレイタケ目

シワタケ科

ニクウチワタケ

タマチョレイタケ目

ツガサルノコシカケ科

ホウロクタケ

タマチョレイタケ目

マクカワタケ科

シックイタケ

タバコウロコタケ目

タバコウロコタケ科

ネンドタケ

タバコウロコタケ目

タバコウロコタケ科

ネンドタケモドキ

イボタケ目

イボタケ科

ボタンイボタケ

イボタケ目

イボタケ科

キブリイボタケ

アカキクラゲ目

アカキクラゲ科

ニカワホウキタケ

 以上ハラタケ目14種、イグチ目14種、ベニタケ目9種、タマチョレイタケ目14種、その他6種  計57



                                  もどる